かっぱツアー
20080530
幻のかっぱを訪ねて…じゃなくて
「かっぱ橋へお買い物、ついでにランチもお茶もしちゃうぞツアー」です。

メンバーは、漫画家いしかわじゅん氏の奥様satokoちゃん
漫画家鈴木みそ氏の奥様U子ちゃん、そしてわたしの3人。
3人の共通点は、どこにも属さずに仕事をする主人を持ち
その主人は家で仕事をし、つまりずっと家にいるので当然ごはんも家で食べ
さらにいうとそれぞれの主人はとてもおしゃべり、という共通点。
(ついでに言っちゃうと、うちなんかうるさいぐらいに毎日演説している)
U子ちゃんによると、世間のたくさんのご夫婦は日常会話が
あまりないそうな…。
良くも悪くも、楽しい、悲しい、おいしい、まずいといった
そのときの「日常の旬」を共有しないと、自然と話すことが
なくなっちゃうのかも。
そんなことを、改めて考えさせてくれたU子ちゃんは
100%の力をどんなときにもおしまずに出すことができる人。

ランチは永井荷風が愛したという洋食屋さん「アリゾナキッチン」
かっぱ橋でのカフェも、ちゃんと計画してくれてたsatokoちゃんは
自身がプロの嗅覚でお料理本の編集をしているのだから
頼らずにはいられない。
…っていうか、このツアーの具体的は計画は全部satokoちゃんにお任せして
わたしは何もしなかった、スンマセン(笑)
楽しい楽しいツアーはあっというまに過ぎていったのでした。

戦利品は
木製で高台ががっしりしたおわん200円 ×2
微妙な縮尺のいちごパフェの食品サンプル1800円
魚の骨抜き800円
いちごのおもちゃ50円 ×3
バラの花の形をした耐熱シリコン型980円
「かっぱ橋へお買い物、ついでにランチもお茶もしちゃうぞツアー」です。

メンバーは、漫画家いしかわじゅん氏の奥様satokoちゃん
漫画家鈴木みそ氏の奥様U子ちゃん、そしてわたしの3人。
3人の共通点は、どこにも属さずに仕事をする主人を持ち
その主人は家で仕事をし、つまりずっと家にいるので当然ごはんも家で食べ
さらにいうとそれぞれの主人はとてもおしゃべり、という共通点。
(ついでに言っちゃうと、うちなんかうるさいぐらいに毎日演説している)
U子ちゃんによると、世間のたくさんのご夫婦は日常会話が
あまりないそうな…。
良くも悪くも、楽しい、悲しい、おいしい、まずいといった
そのときの「日常の旬」を共有しないと、自然と話すことが
なくなっちゃうのかも。
そんなことを、改めて考えさせてくれたU子ちゃんは
100%の力をどんなときにもおしまずに出すことができる人。

ランチは永井荷風が愛したという洋食屋さん「アリゾナキッチン」
かっぱ橋でのカフェも、ちゃんと計画してくれてたsatokoちゃんは
自身がプロの嗅覚でお料理本の編集をしているのだから
頼らずにはいられない。
…っていうか、このツアーの具体的は計画は全部satokoちゃんにお任せして
わたしは何もしなかった、スンマセン(笑)
楽しい楽しいツアーはあっというまに過ぎていったのでした。

戦利品は
木製で高台ががっしりしたおわん200円 ×2
微妙な縮尺のいちごパフェの食品サンプル1800円
魚の骨抜き800円
いちごのおもちゃ50円 ×3
バラの花の形をした耐熱シリコン型980円
trackback
コメント
こんにちは~
かっぱツアー!? なんじゃそれ・・
ウチなんて無言の生活でございますよ。
あたしの独り言が日に日に多くなっていく原因のひとつです。(笑)
楽しそうなツアー・・皆さんリフレッシュされてる感じ。
かっぱツアー!? なんじゃそれ・・
ウチなんて無言の生活でございますよ。
あたしの独り言が日に日に多くなっていく原因のひとつです。(笑)
楽しそうなツアー・・皆さんリフレッシュされてる感じ。
戦利品にはかっぱの置き物はないのですね(笑)
色々見つけてこられましたね~
雑貨屋さん・・・も多いのでしょうか?
色々見つけてこられましたね~
雑貨屋さん・・・も多いのでしょうか?
>薫子さん
>のぞみんさん
合羽橋とは…
調理道具・食器・厨房設備・製菓用品・包装用品・ショーケース
サンプル・業務用食材・をあつかう『 かっぱ橋道具街 』が
浅草の近くにあるんです。
問屋街なので、もともとは業者さん相手の商売なんでしょうけど
今では普通に主婦や観光客なんかも立ち寄れるような
ちょっと異色なお買い物スポットというところでしょうか。
普段目にしてるものとは違うので、なんとなく目新しいような
だけど昭和の香りも全然忘れてないです~みたいな街でした(笑)
>薫子さん
ダンナ様とカメラの趣味を共有していらっしゃるのでは
ないのですか?
お休みの日は、一緒にお散歩撮影会とか
楽しそうですよね~。
>のぞみんさん
そういえば、かっぱの置物って見かけなかったような…(笑)
プラモデルファンには必見の、ガラスショーケースを販売している
お店ありましたよ~!
一つ、のぞみんさん家にどうでしょう?
我が家はもちろん置くものはいっぱいあって
ショーケースをズラリと並べたいのですが
すでにショーケースを置く場所がないのです…(泣)
>のぞみんさん
合羽橋とは…
調理道具・食器・厨房設備・製菓用品・包装用品・ショーケース
サンプル・業務用食材・をあつかう『 かっぱ橋道具街 』が
浅草の近くにあるんです。
問屋街なので、もともとは業者さん相手の商売なんでしょうけど
今では普通に主婦や観光客なんかも立ち寄れるような
ちょっと異色なお買い物スポットというところでしょうか。
普段目にしてるものとは違うので、なんとなく目新しいような
だけど昭和の香りも全然忘れてないです~みたいな街でした(笑)
>薫子さん
ダンナ様とカメラの趣味を共有していらっしゃるのでは
ないのですか?
お休みの日は、一緒にお散歩撮影会とか
楽しそうですよね~。
>のぞみんさん
そういえば、かっぱの置物って見かけなかったような…(笑)
プラモデルファンには必見の、ガラスショーケースを販売している
お店ありましたよ~!
一つ、のぞみんさん家にどうでしょう?
我が家はもちろん置くものはいっぱいあって
ショーケースをズラリと並べたいのですが
すでにショーケースを置く場所がないのです…(泣)