ワンフェスレポート…になってない
20100208
北風ぴぃぷぅ吹き荒れて徐行運転する京葉線。
これって何かに似てるな~と思ったら
ジェットコースターの発進直後に似てる。
ガコガコ大きな音がして時々ゆらゆら揺れるのに
景色はものすご~くゆっくりとしか流れない。
その後びゅうぅぅう…と、急スピードで
または回転してまたは脱線し…なくて良かった。
やっと到着、幕張メッセ。

まずはMaxFactoryさんのステージで、模型対談をする横山宏。
対談なのにほとんど一人でしゃべくりました!(夫が)
その昔、版権を巡ってホビージャパンさんと裁判をした経緯がありますが
それは大きな経験となって前に進んでいけるものでした。
時が経ち、今年から月刊ホビージャパンに連載をしていただけるという
「今」があります。
あの頃には考えられなかった「今」に感謝しています。
がんばります!(夫が)

今回の目玉は、なんといっても
プロファイル本ファルケにモデルとして登場していただいた
ロペス貴子さんのサイン会ですよ。
まずは、貴子さんにたまちゃんを持っていただいて記念撮影を。
さすがモデルさん!
すぐにポーズをとってくれます。
顔がちっちゃくて、おめめが大きくて、かわいい~。
たまちゃんが少し緊張しているように見えます(笑)
当日ブリックワークスさんから先行販売された「ロペス貴子様フィギュア」は
こちらをご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/kow/TakakoLopezandSAFS.html

さてさて始まりましたサイン会。
あっちの方で、おやじ達がうらやましそうに見ています。
マシーネンファンはもちろんですが
ロペス貴子さんファンの方も、もちろん
フィギュア&サイン&生写真をゲットしにいらしていたそうです。

貴子さんのついでにそれじゃあサインでももらおうか、という方に
サインしている様子。
仕事してます!(夫が)

貴子さんの真似してモデルポーズで記念撮影。
メタボから脱却し、10キロの脂肪をそぎ落とし筋肉に交換しといてよかったね~。
NEWS
ワンフェスの話とはちょっと違うのですが
ドイツの模型雑誌「Modell Fan」選定のモデル・デス・ヤーレス 2010(Modelle des Jahres 2010)のSF部門でハセガワ様ファルケが受賞したそうです。
たとえていうならモンドセレクションで金賞をとった東ハト「ココナツサブレ」のような
ものでしょうか…ってずいぶん違ったらごめんなさい。
でもココナツサブレ、おいしいもんね。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
これからもがんばります!(夫が)
おまけのうなぎ犬といっしょ

これって何かに似てるな~と思ったら
ジェットコースターの発進直後に似てる。
ガコガコ大きな音がして時々ゆらゆら揺れるのに
景色はものすご~くゆっくりとしか流れない。
その後びゅうぅぅう…と、急スピードで
または回転してまたは脱線し…なくて良かった。
やっと到着、幕張メッセ。

まずはMaxFactoryさんのステージで、模型対談をする横山宏。
対談なのにほとんど一人でしゃべくりました!(夫が)
その昔、版権を巡ってホビージャパンさんと裁判をした経緯がありますが
それは大きな経験となって前に進んでいけるものでした。
時が経ち、今年から月刊ホビージャパンに連載をしていただけるという
「今」があります。
あの頃には考えられなかった「今」に感謝しています。
がんばります!(夫が)

今回の目玉は、なんといっても
プロファイル本ファルケにモデルとして登場していただいた
ロペス貴子さんのサイン会ですよ。
まずは、貴子さんにたまちゃんを持っていただいて記念撮影を。
さすがモデルさん!
すぐにポーズをとってくれます。
顔がちっちゃくて、おめめが大きくて、かわいい~。
たまちゃんが少し緊張しているように見えます(笑)
当日ブリックワークスさんから先行販売された「ロペス貴子様フィギュア」は
こちらをご覧ください。
http://homepage3.nifty.com/kow/TakakoLopezandSAFS.html

さてさて始まりましたサイン会。
あっちの方で、おやじ達がうらやましそうに見ています。
マシーネンファンはもちろんですが
ロペス貴子さんファンの方も、もちろん
フィギュア&サイン&生写真をゲットしにいらしていたそうです。

貴子さんのついでにそれじゃあサインでももらおうか、という方に
サインしている様子。
仕事してます!(夫が)

貴子さんの真似してモデルポーズで記念撮影。
メタボから脱却し、10キロの脂肪をそぎ落とし筋肉に交換しといてよかったね~。
NEWS
ワンフェスの話とはちょっと違うのですが
ドイツの模型雑誌「Modell Fan」選定のモデル・デス・ヤーレス 2010(Modelle des Jahres 2010)のSF部門でハセガワ様ファルケが受賞したそうです。
たとえていうならモンドセレクションで金賞をとった東ハト「ココナツサブレ」のような
ものでしょうか…ってずいぶん違ったらごめんなさい。
でもココナツサブレ、おいしいもんね。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
これからもがんばります!(夫が)
おまけのうなぎ犬といっしょ
