クリスマスらしい日になったイブ
20081226

チキンやケーキ売り場を横目に
我が家2人と若いお友達の4人で
いわし専門店で活き作りや天ぷらや梅煮を食べてから
クリスマスイルミネーションが見られるという
昭和記念公園へ行ってみました。

東京だといっても立川だし…ぐらいに思っていたけど
閉園間近なので駅方向へ戻ってくる人の波がどっさりどっさり!

でもって、わたし達のように
まだ行こうとする人もたくさんいて
21時閉園のはずが急遽21時半に延長になったということで
ゆっくり見て回れました。

以前ブログの日記でも書いた、銀杏をどっさりどっさり拾った
イチョウ並木もこの日はライトアップされて幻想的!
(この辺りでず~っと銀杏拾ってたのよね・笑)

想像していた以上に堪能できて寒さも忘れて楽しめた
クリスマスらしいクリスマスイブでした!!
余談ですが、こうしてブライスを主人に持ってもらって
わたしが撮影していたら、それを見たカップルが
「あんなカメラがあるんだ、めずらしいね~」と言っていたそうな。
その人達には主人が、人形型のカメラでわたしを撮っているように
見えたのでしょうか…。
写真を撮るのは人か風景かおいしそうなもの以外にはない人達にとっては
それ以外のものは道具でしかないのかしれませんね。
道具にもならないとすると、それ以下…なのかも。
でもいいの。
わたしには大切なもの。
スポンサーサイト